第34回コーダー道場まつど 活動報告

第34回コーダー道場まつどを9/16(土)に開催しました。初じめて1名、リピーター5名の参加がありました。初めて1名は3年生、少し学校で触ったことがあるとのことでマウス操作やローマ字入力は大丈夫そう。ひとりというのもありますがマンツーマンでサクサクと予定のプログラミングをこなしてくれました。少しカスタマイズしてリンゴを増やし、落とす位置も乱数を使うなどの工夫もしました。楽しかったと感想を言ってくれました。

そういえば、少し報告から脱線しますが、手入力する際の数字についてみなさん同じ悩みがあるんだなぁと思うことがありました。Chromeの拡張機能に「Scratch Highlight Fullwidth Number」を作成してくれた人がいます。半角なのか全角なのかわからなくてScratchがうまく動かないよぉ~なんてことあったと思いますが、この拡張機能を入れると全角入力した数字が赤くなるので間違いにくいです。

さてリピータの報告に戻ります。今回彼は迷路に挑戦です。黄緑色の壁に当たると進めないようにプログラムされているハズが???なぜだか斜めにぶつかるとすり抜けてしまう不思議な事象が起きていました。メンターがサポートしてくれましたが、どうやら当たり判定の位置に問題があったようです。Scratchのデバッグは難しいですね。

彼の作品はサルにリンゴを食べられないようにするゲームです。リンゴのコスチュームと色が忙しなく変化します。食べられると当然ですがかじられたコスチュームに変わります。短時間でたくさんの機能をプログラミングしてくれました。色の変化のところはコスチュームを切り替えていましたが「色の効果を少しずつ変える」ブロックを使ってもよかったのかなぁとも思いました。

最後は、継続して取り組んでいる人狼ゲームです。スプライトがネコに変わっていました。今回、こんな使い方するんだ!とびっくりしたことがありました。投票するシーン、意見するシーンで右上にリストのブロックを表示させて敢えてチャットというリスト名でチャットをしているかのような使い方をしています。面白い使い方でした。

9月末の松戸市キッズプログラミングコンテストの締め切りが迫っているところで最後の仕上げに来てくれたのかな?

今回も事故なく、また、子供たちの発想は無限だなと感じ、あたらな発見もあり楽しい時間を共有させていただきました。次回は、11月11日(土)いつもの場所いつもの時間で待っています。

もう一つお知らせです。次回の道場の前に11/3(文化の日)に松戸市民劇場で松戸キッズコンテストの表彰式があります。また、この日同じ会場でプログラミングフェス(ドローン、Micro:bit、toio)を使った体験会があるのでぜひ来てください!!お待ちしています。